SSブログ

fujisan.co.jpへ

少子化で料理番組2人分に変更 [テレビ]

NHKは18日、教育テレビの長寿番組「きょうの料理」で紹介している「目安となる材料の量」を、3月30日放送回から、4人分から2人分に変更すると発表しました。

先日、私のブログ「少量で割高?」http://leo9-1.blog.so-net.ne.jp/2009-02-03-4で、
政府がいう標準世帯人員を「4人」としている。また、商品も4人を標準として製造されている。
さらに、一世帯の人員は、平成17年の全国平均で、2.58人であることを書いた。

これが聞こえたのかわからないが、冒頭のように変更されることになった。
番組スタート時は5人が標準だったが、核家族化が進んだため1965年から4人に減らしていた。

この標準家庭の4人家族、通常、夫婦、18歳未満の子供2人とされている。
4人の場合の実態は、夫婦2人に、75歳以上の後期高齢者2人のほうが実態にあっているのではないだろうか?

この後期高齢者という言い方も消えましたが。

「定額給付金」の衆議院の3分の2条項も、投票時、小泉さんが「欠席」するという発言によって、廃案ということも考えられます。
そうすると、標準家庭4人で、いくらという仮定の話もなくなりますね。
今後は2人が標準家庭となるのでしょうか。。

また、自治体が、給付するための特別の部署設定や、これまでの準備作業のための税金は、どこが負担するのでしょうか?
「定額給付金」は国の政策、ってことは、そのための準備費用も国が負担ということでしょうかね、それとも自治体負担、、いずれにしてもわれわれ国民の負担であることは間違いありませんが。。
それを知らない人たちだけで、「やる」「やらない」と言っているのですが。。

「定額給付金」はもらえないけど、準備費用は負担するという構図ですね。
どこまでいっても、損して無駄の出費は国民ですね。
4人から2人に変更されても、負担割合は4人分でしょう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


保険のことプロにご相談下さい!

自動車保険一括見積り - 保険市場Autos 保険比較の保険市場

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。