SSブログ

fujisan.co.jpへ

聞きわけがいいね [ペット]

人間の子どもでも、おなかがすいたり、ねむくなったりすると機嫌が悪くなり、意味もなく当たり散らすことがあります。

最近は、子どもに限らず大人でもいますよね。それもいい大人が、周囲が引いているにもかかわらず、あたりかまわず怒鳴り散らしたり、当たったり、「なんでこんなことぐらいで文句言うんだ」とか、で言い争いになったり、当たった奴はいい迷惑だ。

そんな人に限り、その山?谷?を過ぎると、ケロリとして、下手に出て機嫌を取ってくる、それに対して油断をするとまた、、そんな奴は信用されないし、信用したくもない、相手にもしたくない。
だが、仕事の相手となるとやっかいだ。機嫌をとったりすかしたり。。

その点、にゃんこはいいな、ともいかないんだがな、これが。。

我が家のにゃんこ、朝起きると、あるいは夜寝る前の時間になると、野生になって、部屋のなかだけでなく、廊下など当たりかまわず、大声を上げながら走り回るのです、勢い余って、先日鼻血を出したのです。どこかにぶつけたのでしょうね、幸い大事には至らなかったのですが。。

そうして、暴れにゃんこのあとは、自分でケージのベッドに入り込んで寝につくのです。
2637.jpg

これもやっぱり、眠かったせいでイライラしていたのでしょうね、それで暴れることで満足し、その疲れで眠りに。。
2638.jpg

まったく、人間の子どもと同じです。やっかいな大人よりは、格段もいいですけどね。
nice!(37)  コメント(7) 
共通テーマ:ペット

nice! 37

コメント 7

ミルク

レオくんも寝愚図するんですね。
ほんと人の子供みたい。
ケージで寝てる姿はぬいぐるみみたいにかわいいです(●´艸`)
by ミルク (2009-11-30 09:46) 

ふぢた

就寝前の暴れん坊将軍、たまりません~
お鼻の怪我は大丈夫ですか?
by ふぢた (2009-11-30 12:13) 

ayafk

鼻血出すまでとはちょっとグズるにしては激しくて心配ですね(^v^;)
本当に私も初めてグズってるんだってことに気付いた時にはヒトの子と一緒だなって感動しました♪
by ayafk (2009-11-30 12:26) 

YAOJIMA

ミルクさん ほんと野生化しますね、それも天気が悪い時。

ふぢたさん ああ暴れん坊将軍、そうですね。

ayafkさん 鼻血は一回だけで、それも少しで、けがをしたようすもなく、至って元気なんですが、、。
by YAOJIMA (2009-11-30 14:03) 

sig

一番始末におえないのは、ジコチュー人間だと思います。
常識が通じなくて、動物よりはるかに始末が悪いです。
by sig (2009-11-30 22:09) 

yoikosan

私もオスネコを一時期飼っていました。
メスに比べたら、かなり行動範囲が広いようで、田舎のことで、外飼いにしていたら、かなり遠くまで放浪していました。(よそのおじいさんに、来てたよといわれてしまうくらい、ネコも人も 顔の割れている田舎です ^^)
その意味では、室内での散歩は物足りなくて、野生がたまにうずくんでしょうかねぇ~?
by yoikosan (2009-11-30 22:39) 

YAOJIMA

sigさん そうですね、人間がいちばんやっかいです。

yoikosanさん スコはもともと室内ネコのようで、ときどき野良ちゃんの声が聞こえてもしらんぷりですよ。
by YAOJIMA (2009-12-01 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

保険のことプロにご相談下さい!

自動車保険一括見積り - 保険市場Autos 保険比較の保険市場

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。