SSブログ

fujisan.co.jpへ

自転車のパンク修理 [ブログ]

便利な世の中になりましたよね。

これだから、小売店や個人商店がなくなっていくのですかね。

しかも、買ったからといって、壊れたときに修理もお願いできていたのが、個人商店がなくなることで、この修理も気軽にお願いするところもなくなってきました。

で、今年はいろいろと家電や、調度品などの修理をしましたが、更新記事1000本目の記事は「自転車のパンク修理」の顛末をかく羽目になってしまいました。

これも今年の運命でしょう。

さて、その修理の模様を紹介しましょう。
ご覧のように、タイヤがぺっちゃんこ。でもパンクの記憶がないのだけれど、、。
2845.jpg

自転車置き場から、館内の水が出る場所へ移動して、トップナット、プランジャー、バルブ固定ナットをはずします。
2846.jpg

外したら、なくさないように保管。
2847.jpg

百均で買った「自転車パンク修理セット」です。
2849.jpg

タイヤレバーでタイヤをリムから取り外します。
2850.jpg
2851.jpg

次にバルブをリムから外し、チューブを取り出します。
2852.jpg

チューブに空気を入れて、水を入れたバケツに浸し、チューブを押しながら空気が漏れている位置を確認します。
ぶくぶくと空気が漏れています。
2853.jpg

本来はチューブの空気を抜いてからやるのですが、抜かないままやってしまい、一回失敗しました。
で、空気を抜いて、修理個所をサンドペーパーでざらざらにします。これはすべすべしているとくっつきにくいからでしょう。
そして、ゴムのりを塗ります。
2855.jpg

ゴムのりが十分に乾いてから、パッチを貼ります。
2856.jpg

金づちやでよく叩き、そのあと、タイヤレバーのへらで圧着します。

そして、チューブのバルブ部分をリムにはめ込み、リムとタイヤの間にチューブを差し込んでいきます。
よく、タイヤを揉むようにした方がいいと思います、チューブが偏ったりねじれたりすると、タイヤのバランスが悪くなります。

で、修理完了です。
2858.jpg

所要時間、やり直しなどもあり、意外と時間がかかってしまいましたが1時間まではかかっていないと思います。
修理費用、105円(税込)、人件費はかかっておりません。
パッチは3枚入りで、今回1枚失敗しましたので、もう一回パンクしてもこのセットで修理できる計算ですので、実際はもっと安く上がっているはずです。

過去の経験から、自転車屋さんで修理すると1000円ほどかかると思います。

精度は、うーん、修理後まだ乗っていませんので、、、。不明。

ちなみに、自転車屋さんの話では、安価な自転車は、タイヤの耐用度合いやチューブの強さにやや難があるそうです。弱いそうですし、見えない部分に難が。。なんでもそうですが、見えない部分に注意ですね。

人間も、見てくれだけでなく中身を見てほしいものですし、知ってほしいですね。
nice!(31)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 3

マイクタッキー

パンク修理お疲れさんでした
末筆の二行は同感です
by マイクタッキー (2009-12-23 23:43) 

YAOJIMA

マクタッキーさん コメありがとうございます。中身で勝負っていっても、まずは見てくれからですが。。だれもわかってくれない。
by YAOJIMA (2009-12-24 12:10) 

斗夢

確かにホームセンターなどで買った安い自転車はタイヤの減りが早いです。これは経験したことです。
by 斗夢 (2009-12-24 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

保険のことプロにご相談下さい!

自動車保険一括見積り - 保険市場Autos 保険比較の保険市場

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。