SSブログ

fujisan.co.jpへ

師走のにぎわい [名所]

午前中、神田まで所用で出かけたついでに、帰りは、上野まで歩いてしまった。

神田、秋葉原、御徒町、上野。。

まさに、師走でにぎわう街が続いている。

秋葉原といえば電気街、けっして、AKB48や、萌え目当てではない。

そういった電気街のにぎわいを避けて、、昭和通り沿いに、、すると御徒町には「多慶屋」という安売りデパートが、、。

そしてアメ横、、

ずーっと人ごみを避けて上野駅へ、、。

そう、最近は人が多く出入りしているところに行くと、イライラするようになっているので、できる限り避けて通る。

また、そういうところにいたしかたなく行く場合は、なるべく短時間に済ませるようにしている。

しかし、なぜかにぎわいの近くまで行ってしまった。

やはり師走だからか。
タグ:師走 アメ横
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

冬空の東京スカイツリー [名所]

昨日、イベントレポーターとして、錦糸町に行きました。

秋葉原から千葉方面の総武線電車で向かったのですが、浅草橋、両国と、錦糸町に近づくにつれてビルの谷間から電車の窓から目前に見えるのですね。

そして、暗闇迫る午後5時過ぎ、空は闇、、しかし、ビルの窓からは煌々とした光が漏れていました。

25年以上前に、5年ほど住んだ両国あたりまで歩くことにしました。

錦糸町から両国へ、、

やはりビルの谷間から見えました。

闇に浮かぶイルミネーション輝く東京スカイツリーが、、、

0888.jpg


もっと先に近づいてみよう

0889.jpg

そして、さらに両国方面へ歩いていっても、このとおり、、

0891.jpg

正式にオープンしたらきれいでしょうね。

あのまま両国に住んでいたら、毎日のように見られたのに、、、

と思うのですが、通りすがりにひとは、誰一人として見上げる人はいませんでした。

おのぼりさんしてしまいましたね。
nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

土砂降りの新宿 [名所]

昨夕、東京・新宿に行きましたが、ちょうど会社帰り、学校帰りのラッシュと、強い雨とぶつかってしまいました。

5192.jpg

高層ビル群も雨でけぶる

5193.jpg

南口の紀伊國屋書店も行きました。

5194.jpg

カラスも雨宿り

5200.jpg

たしか、このへんでしたよね。

クリスピードーナツのお店、、、

5202.jpg

JR新宿南口と新南口の間の工事現場も雨に浸かっています。

5203.jpg
nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

浅草の裏通りからみたもの [名所]

5056.jpg

雷門の横です。

次にメインの通りの裏側です。

人通り少ないですよね。

5057.jpg

お店のバックヤードになるのですね。

5058.jpg

5069.jpg

5070.jpg

雷門の裏側です。

5059.jpg

伝法院通りからもツリー、見えます。

5063.jpg

5071.jpg

どこからでも頭が見えるようです。それだけ高い!

5073.jpg

浅草寺本堂の外観の修理だそうです。

5064.jpg

5066.jpg

5067.jpg

さすが浅草寺らしいですね。

5068.jpg

人の多いところ好きじゃないので、どうしても人通りの少ない裏へ裏へと足が進みます。
すると、みんなが見えないものが見えてきます。

ある意味、にゃんこと同じかもしれませんね。
タグ:伝法院 浅草
nice!(48)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

浅草らしいお店 [名所]

5052.jpg

やっぱり、浅草といえば松屋デパートですね。東京メトロ銀座線の終点であり、東武線の起点 浅草駅がありますね、日光へはここが便利です。

浅草一丁目一番一号はここです。

5053.jpg

神谷バーの電気ブラン おいしいですよ。

5054.jpg

神谷バーのオフィシャルページ 

名物になりました観光人力車、本人了解のもと撮影しましたよ。

5055.jpg

演歌系のレコード屋さんです。

5060.jpg

クラフト系ショップですかね。

5061.jpg

江戸切子のお店です。

5062.jpg

懐かしいですね、まだちゃんとありました、マルべル堂です。

5072.jpg

なんのお店かわかりますか、タレントや俳優、有名人の写真、ブロマイドが売られています。

5077.jpg

ちんやって、すき焼き屋さんなんですが、江戸時代は、犬屋さんだったってこと知っていますか?

犬の狆(ちん)を大名家に納めていたことに由来する店名です。
明治時代に、すき焼き屋さんに転じたそうです。
nice!(29)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

東京スカイツリー 絶景ポイント [名所]

5050.jpg

浅草松屋から、吾妻橋のたもとが絶景のようで。。

5049.jpg

観光客だけでなく通行人までもケータイで、、

これがいいのかな。

5048.jpg

さらに吾妻橋を渡り、アサヒビール本社~墨田区役所方面へ

5047.jpg

左手には隅田川が

5046.jpg

その先に、水上バスが見える

5045.jpg

そして、ビール本社と区役所の間から、さびしく1本が、、

5044.jpg

さらに近付くと、、

5043.jpg

壮観ですね。帰り際にも

5041.jpg

5040.jpg

5039.jpg

次から次への、、

5038.jpg


nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

西新宿14時~21時30分 [名所]

昨日金曜日、オスカーお笑いライブに行ってきました。

その前に、14時に、お笑いライブが行われる西新宿ハーモニーホールと目と鼻の先、

新宿アイランドタワーにいました。待ち合わせの人が10分ぐらい遅れるというので、一人で、パティオというところで待っていました。

4905.jpg

ベンチから見上げて、、

4906.jpg

以前勤めていた会社の人で、この近くに住んでいるというので、何年ぶりかな、その会社を辞めたというので、近況や今後のことなどを話そうということで、この地で会うことにしたのですね。

そして、ファーストフード店で、レオぱぱ、コーラ一杯で、話をし続け、気が付いたら夕方17時30分を回っていた。

あわてて、レオねえ、レオままを向かいに行き、ライブへ、、


「お笑いライブ」が終了したのが、午後9時半、新宿駅へ向かう途中の光景

4907.jpg

4908.jpg

4909.jpg

不況だというのに、仕事がない人が多いのに、夜遅くまで電気をつけて仕事をしている人大勢いるんですね。

4910.jpg

うらやましいですね。

4911.jpg

今日は金曜日だから、仕事帰りには、カラオケですかね。

4912.jpg

結局、西新宿には7時間30分もいたことになります。
nice!(47)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

浅草ではなく浅草橋 [名所]

以前勤めていた会社が、総武線、秋葉原駅から千葉方面、一個目の浅草橋に20年ぶりぐらいに行きました。

すっかり変わってしまいましたが、変わっていないところもいくつかありました。

変わっていないのは、伝統のお店っていう感じですね。

改札口を抜けて階段を降りると、、

正面には、大手人形店のビルが並んでいました。

人形の久月、人形の秀月~ あれどっちだっけ

4879.jpg

その前を通るのが江戸通りといい、右に行くと日本橋方面、左を行くと浅草方面です。

よく、浅草と間違えて、浅草橋で降りる人が多いようです。

以前、歩いていると外人の観光客から、浅草寺はどこか、、って聞かれました。英語で。親切に教えてあげましたよ。

ここから、地下鉄都営浅草線で、二つ目が浅草駅なんですよ、って。

反対側にも人形屋さん

4880.jpg

浅草橋は、いわゆる人形やおもちゃ、玩具、花火や造花、化粧品関係の問屋街なんですね。

そのなかで、文久2年創業という老舗のつくだ煮屋さんがありました。

4881.jpg

ここで一回、田舎へのお土産を買いました。

4882.jpg

老舗のそば屋さんとか、、

そして、両国と並んで、相撲部屋もあるんですよ。

食堂や居酒屋で、かつての関取衆をよく見ました。

ああ、忘れていました、江戸通りを挟んで、秀月や久月のあるエリアは、柳橋となります。花柳界ですね。

さらに、江戸通りを浅草方面に進むと、蔵前の交差点です。右に行くと蔵前~両国方面ですが、ここはやはり左に行って、鳥越神社です。

4883.jpg

6月に例大祭があるようです。

その鳥越神社の手前、写真の後ろのほうになりますが、その方向に行くと、懐かしい理容店があるはずなんですね。

そこは、先日亡くなった井上ひさしさんゆかりの理容店なんです。

小説もありますが、「浅草鳥越あずま床」です。

そのお店の店主の初代がモデルのようですし、また、井上ひさしさんのかつての夫人の実家が近くにあり、ひさしさんがよく訪れていた地域でもあります。

「浅草鳥越あずま床」という看板はなくなりましたが、若い店主がお店をひきついでいました。

そして、その若店主の案内で、井上ひさしさんと交流のあった先代の夫人にお話を聞くことができ、またゆかりの品を拝見することができました。

近いうちに紹介したいと思います。


浅草鳥越あずま床 (新潮文庫 い 14-8)

浅草鳥越あずま床 (新潮文庫 い 14-8)

  • 作者: 井上 ひさし
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1981/07
  • メディア: 文庫



浅草鳥越あずま床

浅草鳥越あずま床

  • 作者: 井上 ひさし
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1975/05
  • メディア: -



浅草鳥越あずま床 (1975年)

浅草鳥越あずま床 (1975年)

  • 作者: 井上 ひさし
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1975
  • メディア: -


















nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

旧古河庭園「春のバラフェスティバル」でライトアップ [名所]

今日の読売新聞の社会面に「鮮やかな夜の夢」というタイトル、カラー写真入りで、旧古河庭園についての記事が掲載されていました。

旧古河庭園といえば、もと明治の元勲・陸奥宗光の別邸でしたが、次男が古河財閥の養子になった時、古河家の所有となりました。その後、手直しがあり、現在の洋館となったようです。

 現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人ジョサイア コンドル博士(1852~1920)です。コンドル博士は鹿鳴館、ニコライ堂なども設計しているようです。

さて、その旧古河庭園では、昨日から、「春のバラフェスティバル」(6月20日まで)が開かれており、日没から午後9時までライトアップされています(23日まで)。

場所は、こちらで確認してください。JR山手線 駒込駅か、京浜東北線 上中里駅、もしくは
東京メトロ 南北線 西ヶ原駅で、徒歩10分程度です。

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html


10年ほど前ですか、王子あたりから上中里、駒込あたりまで歩いたことがあり、その際、旧古河庭園にも寄ってみたのですね。

そのときの写真が残っていました。こちろんデジカメでしたが、おそらく150万画素のサイバーショットではなかったかと思います。行ったのは、1月か2月ごろだったと思います。

furukawa1.jpg

都心に近いので、周囲にはマンションや住宅が密集していますが、、

furukawa2.jpg

園内はまさに都会のオアシスです。

furukawa3.jpg

庭園から洋館の裏手を望んで、、

furukawa4.jpg

横手からですね、洋館の窓から庭園全景が見渡せるようになっています。

furukawa5.jpg

こんな感じで見渡せますが、いまなら色とりどりのバラが咲き誇っているのでしょう。

furukawa6.jpg

きちんと区画されていますね。そして、正面全景です。。

furukawa7.jpg

ちょっと離れてみると、なんとなくドラキュラが出てくるような、ジョニー・デップの「シザー・ハンズ」が隠れた洋館、あるいは、ヒッチコックの「サイコ」に出てくるような洋館です。

furukawa8.jpg


元勲・財閥の邸宅―伊藤博文、山縣有朋、西園寺公望、三井、岩崎、住友…の邸宅・別邸20 (JTBキャンブックス 文学歴史 26)

元勲・財閥の邸宅―伊藤博文、山縣有朋、西園寺公望、三井、岩崎、住友…の邸宅・別邸20 (JTBキャンブックス 文学歴史 26)

  • 作者: 和田 久士
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2007/02/02
  • メディア: 単行本



旧古河庭園 (1981年) (東京公園文庫〈29〉)

旧古河庭園 (1981年) (東京公園文庫〈29〉)

  • 作者: 北村 信正
  • 出版社/メーカー: 郷学舎
  • 発売日: 1981/08
  • メディア: -



nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

レオ ちい散歩「都市農業公園」「レストランさくら」 [名所]

地井武男さんがナビゲーターをしている「ちい散歩」に登場したという東京都足立区鹿浜の「レストランさくら」、そしてそこに隣接している都市農業公園、意外と近いのですよ。

で、冬の天気のいい日は富士山ものぞけるというところです。

「レストランさくら」の玄関先は、チャリンコで訪れる人でいっぱい。

4589.jpg

なかに入ると、アイスクリームのメニュー表でいっぱい。

4592.jpg

その裏手は都市農業公園となっています。

4590.jpg

古い民家が移築されています。

4591.jpg

4593.jpg

井戸ですね。

4598.jpg

竹林もあります。

4597.jpg

4599.jpg

いまでいえばキッチンですね。

4605.jpg

囲炉裏のあるダイニング。

4604.jpg

リビングでしょうか、その先には寝室、客間、、で3LDKということになります。

4606.jpg

小川のせせらぎ

4609.jpg

花畑

4607.jpg

そういえば、足立区には花畑という地名があります。

ネコが好きなハーブといわれる「キャットミント」

4611.jpg

ネコが噛むといわれる、ネコが好きなキャットニップ

4612.jpg

芝川が荒川へ合流する地点の水門です。

4588.jpg

なかなかふだんは見る機会がありません。

4585.jpg

緑と水と、新鮮?な空気で有酸素運動、、午後いっぱい活動して、出費はゼロでした。
nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「東京スカイツリー」、どれだけ離れても見えるか? [名所]

ゴールデンウィーク、新しい名所になってしまったのが「東京スカイツリー」だ。

それも、ただ、工事中の姿を見るだけなのに、なんでこんなに人が集まるのか?

歴史的建造物で、それも毎日、その姿を変えている、その様子、そう、今日の姿は明日には変わっている、

だから、今日だけの姿を見ておきたい、冥土の土産話か、東京の土産話か、もう天国に限りなく近づいているのかなぁ。。

でも、完成するのは2011年12月か翌年春完成というから、まだまだ1年半以上もある。

まあ、完成まで待てない、時間がない人が大勢いるからね。

ところで、どれだけ離れれば見えなくなるのか、あるいはどれだけ離れても見えるのか、というほうが、その高さを実感できておもしろいのでは、、

見えましたよ、埼玉県川口市でも、その容姿を確認できました。

4580.jpg

右側は荒川です。その先に肉眼で確認できました。

そして、もっとよく見えるようにと近づきました。

4613.jpg

これ、埼玉県川口市と隣接する東京都足立区鹿浜の鹿浜橋から撮影したものです。

4614.jpg

しっかりと立っていますね、ビルから出ているのではないのですよ、東京スカイツリーの手前にビルがあるからです。

4615.jpg

さて、さて、見えなくなる地点は、どこかな、、。

チェックしてみてもいいですね。

<お断り>
本記事の画像は、5月2日午後に撮影されたものです。

また、本記事は予約投稿で、記事更新される5月3日午後6時には、レオ一家、東京ドームへ、読売ジャイアンツ対東京ヤクルト戦に行っています。




新下町伝説 超天空610m墨田に東京スカイツリーがそびえる

新下町伝説 超天空610m墨田に東京スカイツリーがそびえる

  • 作者: 東京新聞編集局
  • 出版社/メーカー: 東京新聞出版局
  • 発売日: 2008/07/11
  • メディア: 単行本



CL343 東京スカイツリーカレンダー 2010

CL343 東京スカイツリーカレンダー 2010

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハゴロモ
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: 大型本



みんなが知りたい超高層ビルの秘密 クレーンは完成した建物からどう降ろす?どうして大きな地震がきても倒れないの?

みんなが知りたい超高層ビルの秘密 クレーンは完成した建物からどう降ろす?どうして大きな地震がきても倒れないの?

  • 作者: 尾島 俊雄
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2010/05/19
  • メディア: 新書












nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

有楽町から新橋 [名所]

先日の日曜日、朝から東京国際フォーラムへ、内科学会の講演会に行きました。

その内容については、後日、、

暖かな日でしてね。

4341.jpg

そして、終わったら昼になっていました。

近くの無印良品、ビックカメラ(以前はソフマップでした)のビルへ、、

そう、無印良品のなかにある、「MealMUJI有楽町」で昼食です。

4343.jpg


そして、新橋・汐留へ、、ひと駅ということと、天気がいいので、銀座の裏通りを歩いていきました。

ジャケットを着ていったのですが、(-_-;)、(-_-;)でした。

そして、新橋といえば、「汽笛一声~」の旧新橋停車場を復元した建物、、

4344.jpg

その前には、昔の地図。。。

4345.jpg

鉄道歴史展示室の左側には、パナソニック電工本社、先には汐留シティセンターが、、見え、

明治と平成の併存する姿が、、。

4346.jpg


工事中に訪れたことがあります。

0365.jpg

2003年2月のことでした。

0366.jpg

工事用のシートがかぶされていました。

そして、案内板です。

0368.jpg

よくみると、「松下電工」となっています。現在は「パナソニック電工」ですね。



旧新橋停車場鉄道歴史展示室

http://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/
nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

マザー牧場日帰り旅 [名所]

日帰り旅といっても、オヤジではありません。

飼い主1が、友人たちとのバス旅行です。

とにかく見ていってください。

4225.jpg

4227.jpg

4228.jpg

4229.jpg

4231.jpg

4237.jpg

人気のアルパカですよ
4238.jpg

4239.jpg

4240.jpg

4242.jpg

4243.jpg

4244.jpg

4245.jpg

4249.jpg

4252.jpg

4253.jpg

4256.jpg

4258.jpg

4259.jpg

牧羊犬
4260.jpg

4261.jpg

4264.jpg

4266.jpg

4268.jpg


初めての乳搾り体験 「20人以上の人が交代で乳搾りをするんだけど、牛さん、ちょっとかわいそうだった」
4270.jpg

4272.jpg

おみやげ

4276.jpg

4277.jpg


nice!(51)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

所沢記念航空公園で花見 [名所]

朝早く起きて、、といっても平日よりも早いのですよ、土曜日なのに、、

で、家族みんな寝ている間に出発、、、。

で、着いたのが、西武新宿線と+する池袋線の所沢駅、11時待ち合わせは、10時30分過ぎに到着。

何十年ぶりかで、駅周辺と散策と、、そう駅にトイレがない。で、駅前の西武のなかのトイレ。。


しばらくした、みな集合、といっても、先日の上野公園のときと違い、かつての仕事先の業界のいわゆるOB連中、、みんな年金受給年齢層。。。


ここまで書いて、眠く、、なり、、そう、11時集合、それから飲み続け、、、帰宅は20時ごろ、そして、帰ってからまた、之見直し。。

続きの写真、とお話、おいしい話、、、。グーグー。

一つだけ、酸素吸入のリュック付きで来た人がいました。
nice!(34)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

上野公園の夜桜見物<続き> [名所]

月曜日、一段と寒く、静岡県東部では大雪警報が出て、御殿場市や静岡市では積雪があったという夜、、


上野公園へ夜桜見物に出かけました。


毎年、この時期恒例の異業種交流会です。


主宰者以外、ほとんど初めて会う人ばかり、自分だけではなくほとんどの人が初対面、


しかも、お友達を連れてきてもいいということで、新しく参加する人も、、、、


人数把握はできません、なぜならドタ参加、ドタキャンOKですから。

で、公園内をそぞろ歩き、、みな、デジカメ、ケータイで桜を撮影。


普通に撮っても面白くないので、、


変なオヤジのヘンな桜の写真集です。



雪模様のような、、。


4148.jpg


提灯の明かりの先にしっかりと桜の存在が、、、。


4149.jpg



滝の水が、桜のように咲いたみたい、、実は逆で、桜が滝のように流れている感じ、、、。


4150.jpg


手ぶれ補正機能があるのに、手ぶれ、、酒はまだ飲んでいない時間帯なんですが、、、。


4151.jpg


人が亡霊のように、ねずみ男のようになっています、、、。


4152.jpg


さて、ここで、カラオケボックスのパーティルームへ、


そして、新しいデザートのようなものを発見!


4154.jpg


どうやって食べるんでしょうね?


4155.jpg


こうして適当にちぎって、、


で、この食べ物の名前、、、「ハニトー」っていうらしいです。ハニートーストの略だそうです。


お店では一番人気で、5種類あるなかの、これは「・・・」


トーストの上の真ん中にアイス、その周りに生クリームがデコレートされていました。


カラオケボックスでは評判のもののようですね。


ちなみに、このお店「カラオケツキコシツダイニングパセラリゾーツウエノテン カラオケ付 個室ダイニング  パセラリゾーツ 上野店」でした。

http://r.gnavi.co.jp/g466904/

PRしてしまいました。


そして、夜も更け、次のお店へ、という声も小さくあがりましたが、やはり週のはじめ、まだまだ今週は先があり、
明日、4時起きと言う人もいて、結局、家路に、、。


見上げれば真冬の月のよう、、、

4156.jpg












nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

厳寒の夜桜見物 [名所]

ホントに夜桜見物でした。

4153.jpg


寒いので、花見酒はやめてお店へ、、


でもせっかくきたのだから、夜桜を見て行こう、ということで、寒い中、コートの襟を立てて、


こどもからおねえさん、おじさんなどなど、25人ほど。。



でも、シートを敷いて花見をしている酔客もいましたよ。


詳細は、明日、とりあえず寒いなか行ってきましたよ。
nice!(42)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

上野の夜桜見物に行きますよ [名所]

今日はいちだんと寒く、真冬並みとか、、それに地震があり、日が射していたと思ったら雨、雷雨、、

これで、今日の夜、予定している上野の夜桜見物、だめかな、、と思っていたら薄日が射してきて、

でも寒そうで、コートは必須ですね、今晩は。

でも、花見どころではないかもしれません、寒くって、、。


でも、一年ぶりに会う人ばかりですので、顔だけ見て帰ろうかと、、

なにせ、明日、長時間会議の日ですから。。


また、昨日の朝、といってもそういう時間ではないのですが、遅寝をしているときにケータイが、、

これも、旧知の人間から、花見のお誘い、それも土曜日の朝という変な日の変な時間、しかも、桜があるのかい、というような所沢、、ここも旧知がいるところで、航空公園当たりになるのかなあ、、。


今日の夜桜、月曜日といい、土曜日の午前中といい、変わり者が自分を含めて多いようです。
nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

東京・市ヶ谷の「桜」 [名所]

昨日(22日)、東京では、標本木がある靖国神社では、さくらに「開花宣言」が出されました。


近くの市ヶ谷駅、外堀り通りを歩いてみましたところ、まだまだ、つぼみ段階で、ちらほら、、

cherry3.jpg


ところが、一本だけ、かなり開いている木がありました。


cherry1.jpg


ここは、牛込中央通りとぶつかるT字路のところです。


cherry2.jpg


見事といえるでしょうね。


でも~、明日午後から、明後日にかけて雨の予報ですね。


以前、気象予報士の森田正光さんに取材したときに、「さくらのはなびらは、雨や風で散ることはなく、散るときがきたので散るだけです」と。。

ただ、開く時には、雨や風、つまりは気温の上昇具合があるのでしょうね。


人間も、雨や風などの苦労があったからといって、散るのではなく、散るべくして散るのかな。。


人間もさくらも、「人間力」と「花のいのち」があるのですね。



nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

変貌する東京駅 [名所]

有楽町~銀座~東銀座~京橋とくれば、やはり東京駅に行かないと。。。


あまり近寄らなくなった東京駅、、、


でも、変貌著しい、というよりも工事中だった。


まずは八重洲口だ。


3888.jpg


3889.jpg


3890.jpg


ビフォアー アフターじゃないけど、


その中間の工事中の姿を撮るひとは少ないのではないかな。。


でも、工事中じゃなきゃ見えないものがあるはず。。


さらに、八重洲口から丸の内口への連絡口を通って、東京駅の正面へ。。

続きもありますのでお楽しみに。


nice!(45)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

保険のことプロにご相談下さい!

自動車保険一括見積り - 保険市場Autos 保険比較の保険市場

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。